わくわく体験2日目♪(その1) お買い物&カレー作り

~ わくわく体験2日目(その1) ~

まずは、ひかり組がお買い物体験をしました。

メモに書かれている品物を間違えずに買ってくることができるかな...?

ちゃんとおつりももらってね!

おっきな すいか にびっくり!!

無事に買い物を終えた後は、急いでにじ組さんが待っているホールへ届けます。

にじ組さんにバトンタッチして野菜の皮をむいてもらいます。

上手にむけるかな?

無事に剥くことができました。(^_^)v

後片付けも上手~☆

再び、ひかり組の出番!!

包丁の使い方や野菜の切り方を教えてもらいました。

では、さっそく切ってみましょう!

ネコの手で... 手を切らないように...

次は、みんなが切ってくれた野菜を炒めていきますよ。

いいにおいがしてきたね~♪

しおばる保育園では、隠し味にトマトをいれまーす!!

ぐつぐつ煮詰めて、カレー粉を入れたら...

おいしいカレーの出来上がりです!!

ぺろりとおいしくいただきました。( *´艸`)

 

 

わくわく体験2日目(その2)もあるよ! ⇒ ⇒ ⇒ ⇒

 

7月 りんごの会

2021年7月16日(金)、今日は、7組のりんごの会のお友だちしおばる保育園へ遊びに来てくれました☆彡

園長先生から、『久しぶりに一緒に遊ぶ時間を作ることができて嬉しいです♪』『今日は、一緒に遊びましょうね』とご挨拶。

まずは、親子でできる体操(^^♪

 

 

今日は、テントの中で座ってできるエクササイズをしましたよ。抱っこしたままでも体を伸ばす方法がわかって、お母さんもお父さんも身体がすっきり!!在園児つぼみぐみ1歳児のお友だちは、ひかりぐみ5歳児のお兄さんお姉さんのお膝の上に乗って嬉しそうです。

続いては、絵本の読み聞かせ

絵本『だるまさんと』普通サイズだとお外では見えずらいね~と先生が魔法のステッキ☆彡魔法の言葉『ビビディバビディブー』をみんなで唱えると。。。大型絵本に早変わり!?

だ・る・ま・さ・ん・と。。。『ぎゅっ~』のところでは、保護者の方もひかりぐみさんも赤ちゃんを優しくぎゅうっと抱きしめる姿にほっこりした気持ちになりました。

水分補給をした後は『水あそび(感触あそび)』

水風船スポンジボールなど、ピチャピチャ💦ぽにょぽにょ💦と感触を確かめながら遊びはじめました。

すくったお魚は、お土産に持って帰られました。お風呂などでも遊んでみてくださいね♫

感触あそびを思う存分楽しんだあとは、食育(育児)相談コーナーと園見学をして終了でした☆

 

次回は、8月20日(金)の予定です。準備ができましたらHP上でご案内しますので、参加予約の申し込みは、HP予約フォームから行ってください。

来月も、ご参加お待ちしています。

玉ねぎの皮むき&お米の成長観察~できあがった○○の人形♪~

みなさんこんにちは♪

今日はひかり組(年長)さんと玉ねぎの皮むきをしました♪

使用したのは紫たまねぎです

子ども達に見せると興味深々!

「いつもの玉ねぎじゃない!」「紫色のたまねぎ!」と大興奮

そこでこんなクイズをしました

「紫玉ねぎの中は何色かな?」

みんなの答えは「白」「茶色」「緑」「紫」「黄色」等々

「じゃあみんなで皮をむいて答え合わせをしてみよう!」と早速スタート♪

「外側から一枚づつ優しくむいてね」と伝えると真剣な姿で丁寧にむいていきます

「紫色が出てきた!」と言う子や

「白も見えるよ♪」と教えてくれました

頑張ってむいていると「手が紫色になったよ~!」とびっくり

答え合わせの際に「紫」と「白」で意見が分かれたひかり組さん

ちょっぴり対立しそうになりましたが笑

「答えはどちらも正解だよ!よ~く観察できたから紫も白も見つけられたね♪」と伝えると「みんな正解やったね」ととっても笑顔になりました♪

そしてむいた玉ねぎは給食でいただきま~す♪

魚の焼きカレー風の上に炒めた紫玉ねぎを乗せました

「紫がうすくなったね」「シャキシャキするね」「美味しい!」等自分達でむいた玉ねぎをいつも以上にモリモリ食べていました♪

 

そして午後はお米の成長を観察♪

苗は大切に育てられこんなに大きく成長しています♪

【5月19日時点】

【6月30日】

そしてしあわせの星保育園さんからもお米の苗を頂き、元気な苗がしおばる田んぼに仲間入りしました♪

ありがとうございます♪

ここで苗を見守ってくれている人形が・・・♪

以前ひかり組さんと苗植えをした時に

「カラスに食べられないように○○の人形を作ろう!」と話していました

そしてついに完成♪

見守ってくれている「○○の人形」の答えは・・・

子ども達が一生懸命作った「園長先生人形」でした~♪

 

洋服を作る前に子ども達はこっそりリサーチ♪

「園長先生はスカートとズボンどっちが好き?」

「スカートの色は何色が好き?」

出来上がった人形を見て

園長先生も「この事だったんだね~!」と大笑いです笑

手にはカラスの人形も笑

園長先生が見守ってくれているので今年はきっと豊作でしょう♪

出来上がりをお楽しみに♪