こんにちは!
今日は食育のテーマだし『だし』について
子ども達と一緒に体験した事をご紹介させて頂きます♪
保育園の給食では、料理に合わせて毎日いろいろなだしをとります
かつおと昆布のだし、いりこだし、生の鶏がらから取るだし等
だしで料理はさらに美味しくなります♪
そんな『だし』について知る機会ができたらと
今回は実際に子ども達の目の前でだしを取り
『だしの取り方・匂い・味を体験してみよう!』という事になりました
まずは子ども達に「だしって聞いた事あるかな?」という問いかけに
「知ってる!いりこだし」
「こんぶだし」
と色々なだしの名前が出てきます
そこで給食で実際に使っている昆布やいりこ、かつお節を
見せると「大きい~!!」「いっぱいある!」と大喜び
だしを取る前の食材を見たり触れたりしながら
「固いね」「いい匂いがするよ」と興味深々の子ども達です
次はいよいよ目の前でだし作り♪
水に漬けておいたいりこを透明の鍋に入れ火をつけます
「3・2・1スタート!」
火にかけたいりこだしが沸く様子を見て「泳いでるよ」「動いてる」と
注目しているうちにあっという間にいりこだしの完成です♪
コップに入れて味見をします
「魚の匂いだよ!いい匂い」「色が黄色になったね」
「美味しいよ」「もっと飲みたい!」と感想を言い合い
味をつけていなくてもだしの味をしっかりと感じている様子でした
続いて昆布だし、そして昆布とかつお節の合わせだしを飲んでみると
「味が違う」
「めっちゃ美味しくなった」
と味比べをしながらだしを味わう姿はプロの目利きの様でした(笑)
そして沢山だしを味わった後にクイズを出しました
「今日の給食のおみそ汁は何のだしでしょう?答え合わせは給食を食べている時にするよ」
「絶対分かるよ!」
「きっとかつおだしと思う!」と自信満々の子ども達
給食をのぞいて見ると美味しそうにみそ汁を飲む子ども達♪
答え合わせをすると・・・
正解のいりこだしが分かったのは2人でした♪チャンチャン(笑)♪
まずはだしの美味しさを知る第一歩♪
これからも給食を通して沢山のだしの美味しさを感じられたらと思います
ご家庭でもぜひ『だし』当てクイズをしてみて下さいね♪