伝承を伝えよう♪みそ作り&昔あそび

こんにちは♪

今日は食育活動のみそ作り体験をご紹介したいと思います♪

日本を代表する発酵食品のひとつ「みそ」

昔からのみそ作りを子ども達に伝承したい!という事で

地域の方々に協力して頂きみそ作りを行いました。

子ども達にみそ作りを教えてくれるJAさんと

一緒に作ってくれるボランティア隊♪「まめひめ先生」に来て頂き、楽しみながらみそ作りがスタートです!

 

まず、みそに必要な材料の紹介です。

福岡県産の大豆・お米を使った米麴・塩です♪

大豆は乾燥したものと、ひと晩水に漬けたものを見比べてみました

「わ~全然違うね!」「硬いよ」と見て、触って興味津々の子ども達。

次に、ひと晩水に漬け圧力鍋でふっくらと炊いた大豆と比べると

「柔らかいね」「気持ちいい~!」と袋の上から触って大喜びです♪

この大豆を袋の上から粒が無くなるまでしっかりと潰していきます

次は塩を混ぜた米麹に混ぜていきます。手袋をはめてレッツチャレンジ♪

「ねんどみたい」「ねちゃねちゃしてる」「気持ちいいね」等

感じた声を次々に話しながら楽しんで上手にコネコネ♪

きれいに混ざったらお団子に丸めていきます。

張り切って大きなお団子を作る子、控えめな小さなお団子を作る子・・・様々です(笑

最後はメインイベント!大きな樽の中にお団子を勢い良く入れていきます!

この時にお団子を隙間なく入れていく事で空気が入らずカビ防止に繋がります♪

仕上げはJAさん&まめひめ先生♪

上に塩をかけ、ラップで密閉しさらに空気をしっかり抜いていきます

最後に上から新聞紙で覆います

「なんで新聞紙を被せるか分かるかな?」と質問すると

「鳥が来ないように」「虫が来ないように」とたくさんの答えが返ってきました

「正解!新聞紙のインクが虫が嫌がるんだよ」と言うと

「へ~!!」「知らなかった!」と感心していました。

みんなが心を込めたみそが完成♪

熟成して出来上がりが楽しみです♪

 

みそ作りの後は昔あそびで一緒に遊びましたよ!

あやとり・福笑い・かるた・お手玉に分かれてとっても楽しんでいました♪

  

なかなか交流が出来ない今、みそ作りや昔あそびを通しての交流に目を輝かせて喜んでいました♪

しおばる保育園に来て頂きありがとうございました

またぜひぜひ遊びに来て下さいね♪

 

 

 

1月 りんごの会

こんにちは☺

2022年になりました🎍

明けましておめでとうございます

今年最初のりんごの会を行いました!2名のお友だちが遊びに来てくれましたよ☆

園長先生のお話で、挨拶でもお正月はどんな挨拶をするのかな?と

聞いてみると・・・

「~あけましておめでとうございます!ことしもよろしくおねがいします~だよ!」

と答えてくれたはなぐみのお友だちにみんな「おお~!」と感心しました☆

お正月にまつわる絵本の読み聞かせは、みんな真剣に見ています☺

お正月と言ったら、おせち・たこあげ・おぞうに・おとしだま、、、

まだまだありますよね!

今日のりんごの会では、昔あそびを行いました。

そら・にじ・ひかりのお友だちがお手本を見せにやってきてくれましたよ。

コマ・けん玉・ヨーヨーを披露してくれましたよ☆

けん玉の皿に玉を上手に乗せて大成功!!

自信たっぷりの笑顔が素敵でしたよ。

 

続いて、「絵カードかるた」で遊びました!

保育者が出すお題の絵カードと同じカードを見つける遊びです。

りんごの会に参加してくれたお友だちもお母さんも一緒に楽しんでくれました♡

「園長先生と一緒にトラのカードを見つけたよ~🐯!」

 

朝比奈先生のエアロビタイム♫

音楽に合わせてお尻で歩いたりバランスをとったり!

お正月明けの体にはちょっぴりハードでした😆💦

山田先生の食育相談は和やかな雰囲気の中、お母さんたちのお悩みにアドバイスを

聞くことができましたよ☆

コマ回したのしいな~♪