わくわく体験2日目♪(その2) すいか割り

~ わくわく体験2日目(その2) ~

すいか割りにチャレンジ☆

全園児で力を合わせて割りますよ~!!

【ふたば】

ちょっぴり恐かったかなぁ...

いえいえ、たくましい姿も見られましたよ。

【つぼみ組】

「なんだ?なんだ?」

「なんだかつるつるして冷たいぞ」

【はな組】

サングラスが目隠しがわり☆

棒でスイカをやっつけろ?!

【そら組】

そら組さんからは、目隠しをして挑戦!

この辺かなぁ... なんだか腰が引き気味です(笑)

【にじ組】

ねらいを定めて... えいっ!!

んっ?アイマスクがおでこに!見えてますよね? (笑)

 

【ひかり組】

年長のひかり組の出番!!

お友だちの声を頼りにすいかに立ち向かいます!

力強さに「おぉ~!」という歓声も聞かれましたよ!!

さすが☆ ひかり組さんです。

 

みんなで協力して頑張ったすいか割り!

見事に割ることができました。(^O^)/

※子どもたちが割ってくれたすいかは、職員でおいしくいただきました♪

子どもたちには15時のおやつに、給食室で切ったものを提供しています。

 

☆しおばる七夕こどもまつり☆

こんにちは!

しおばる保育園では、七夕こどもまつりを行いました。

「おはよう~!」と素敵な甚平や浴衣で普段とは違う登園に嬉しそうな子どもたち☺

わくわくしているのが伝わってきましたよ!

ひかりぐみのおみこしパレード☆

 

「わっしょい!わっしょい!」と景気のいいかけ声で園内を回りお祭りの始まりです♪

今年のおみこしは”まねきねこ” 小さいクラスのお友だちも興味深々です。

出店でのお買い物もブレスレットのスタンプラリーで楽しみましたよ!

*ヨーヨー

ちいさいお友だちは好きなヨーヨーを選んでとりました。

*きんぎょすくい

金魚や海のいきものをポイを使ってすくいとります。

*おめんやさん

「これにしよ~!」 「マリオやん!!」と嬉しそうな声が響きます。

 

*くじびき

くじをひいて、何があたるのかどきどきの子どもたちです!

引いたくじをひかり組さんに渡すと、ひかり組さんが番号を確認して景品を渡してくれました。

《裏話》

景品が入っているバックは、絵本のカバーを再利用ということで職員たちで手作りしました。

「ここどうするの?」「できた?」なんて声が聞えてきました(笑)

絵本カバーバックの作り方を調べると出てきますので、作ってみてはいかがでしょうか☺

*手作りオモチャやさん

オモチャは、ひかりぐみが手作りしてくれたブレスレットやアイロンビーズのキャラクターを

どれがいいかな~と悩んだり、あ!これにする!とすぐ選んだりとこちらもにぎわっていましたよ。

*おかしやさん

お菓子は、福岡の郷土菓子”水しぶき”です!

*おまつりの様子*

みんなでワイワイおまつりの雰囲気を感じながら園児同士の関わりも楽しみました。

 

お給食も夏祭りということで。ビーフン・とうもろこし・たこ焼きでした!

チケットを給食の先生と交換してパックを受け取り慎重に運んでいましたよ。

 

いつも以上にもりもり食べてくれました☆

 

 

楽しいお祭りもおしまい。また来年!

 

 

わくわく体験♪カレー作り&すいか割り♪

7月30日(木)にわくわく体験を行いました♪

今回は年中組&年長組さんで協力してカレー作り!
そして全園児ですいか割りを行いました♪

まず、カレーを作るには材料を買いに行こう!という事で
しおばる商店がオープン♪
お店の看板や値段の表示は年長組さんの手作り☆

「何を買おうかな~」


「私はにんじんがいいな」など
とっても嬉しそう♪

お金も本物なので
「いくらになるのかな?」
「おつりは何えん?」とワクワクしながらお金を受け取っていました

買った材料を持って年中組さんへバトンタッチ!
次は年中組さんが食材の皮むきにチャレンジです

今日の食材は玉ねぎ・にんじん・じゃが芋です

ピーラーをしっかりと持ちゆっくりと引いていきます。

緊張しながらもとっても上手に剥くことができましたよ♪

今度は年長組さんが包丁を使って切る作業です
包丁の正しい持ちかた・扱い方・きり方等を聞きいよいよチャレンジ!

みんなの顔はとっても真剣!
食材に合わせていちょう切り・さいの目切りに切っていきます

材料を切ったらカレー作り!


透明の鍋を使って目の前で給食の先生が作っていきます
炒めて、水を入れて煮込んでいく工程に
「ジュージュー言ってる!」
「けむり(湯気)が出てきた!」と大興奮♪

フタをして軟らかくなるまでしばらく煮込みます

その間に!お楽しみのすいか割り!

みんなですいか割りにチャレンジしましたよ♪

ぐるぐる回って
真っ直ぐに!・・・なかなか進みません笑

みんなで協力して
「真っ直ぐだよ」
「右!右!」
「がんばれー!!」

割れたすいかにみんな大興奮でした!

夏のわくわくした思い出になれたかな?

*割ったスイカは職員が美味しく頂きました♪笑
子ども達は15時おやつに給食室からスイカを出しています☆