7月7日(月)に七夕お楽しみ会を行いました。
お楽しみ会の中では、7・8・9月生まれのお誕生日会をしました。
自分の名前や、好きな食べ物を応えてくれましたよ!
その後は、七夕にまつわるクイズ☆
みんな大盛り上がりで、楽しんでいました。すると部屋が暗くなり、ブラックシアターが始まりました!
7月7日(月)に七夕お楽しみ会を行いました。
お楽しみ会の中では、7・8・9月生まれのお誕生日会をしました。
自分の名前や、好きな食べ物を応えてくれましたよ!
その後は、七夕にまつわるクイズ☆
みんな大盛り上がりで、楽しんでいました。すると部屋が暗くなり、ブラックシアターが始まりました!
6月のりんごの会では、エアロビや大型絵本、運動あそびをしました。
まず初めに、園長先生からお話を頂きました。
5月の園内行事の写真を出しながらお話を頂きました。
その後、りんごの会の参加者の方に自己紹介(月齢と、最近のお気に入りのあそび場)を教えていただきました。
まちに待ったエアロビタイム!!参加していた1歳児のつぼみ組さんもルンルンで踊ってくれました☆
親子ビクスでは、梅雨に入ってからでもお家の中で体を動かすことができる動きを教えていただきました!
その後はパネルシアターを見まました。
『どんないろがすき♪』をつぼみぐみさんの歌がとっても上手な3人に歌ってもらいました。
恥ずかしがりながらもマイクに向かって歌ってくれました(^O^)
絵本を楽しんだあとは、体の動かし方や、仕組みについても話しながら、運動あそびをしました。
たくさん体を動かして遊びましたよ!
食育講話の時間です。
テーマは『離乳食』
・発達を促す食べさせ方
・座り方、スプーンの使い方など
・個別対応による離乳食相談
について、話がありました。質疑応答の時間もありました。
0・1・2歳児の実際に使っている椅子を展示してみてもらいました☆
ご参加ありがとうございます。来月もお待ちしています。
先日、マクドナルド交通教室と、イエローホーク野球教室がありました。
5月22日の『マクドナルド交通教室』では、マクドナルド西鉄大橋駅店と
加茂店からクルーの方と、なんと!!ドナルドさんが来てくれました☆
ドナルドさんが登場すると大興奮の様子でした。未満児のお友だちたちは、驚いて泣いている子も・・・💦ですが、陽気な動きやお話にみんな釘付けになっていました。
仲良くなったところで、みんなでお話の街へお出かけ!すると、公園が見えるところまで来たものの、横断歩道が・・・。
無事に、しっかり手を挙げて右、左、右を確認して渡ることが出来ました。
楽しみながらも、しっかりとお話を聞くことができました。ご家庭でも「交通安全」についてお話してみてください。
そして、5月29日に『イエローホーク野球教室』がありました。
今年は、九州ハニーズ女子野球チームの「まえコーチ」と「しあらコーチ」が来園してくださりました。ひかりぐみさんが野球教室に参加しました。
ボールの投げ方、バットの振り方などを合言葉と合わせて教えてくださりました。
投げる時は「トン、トン、クルッ」、バッティングは「あわせて、ひいて、クルッ」と魔法の言葉を教えてもらいました。
最後に集合写真も撮影しましたよ☆
楽しくて、貴重な時間を過ごせて、笑顔がいっぱいな子どもたちでした。