《香蘭女子短期大学関連幼稚園・保育園 4園合同研修会》

2月11日(祝)に、香蘭女子短期大学関連幼稚園・保育園の職員がしおばる保育園に集まり一緒に研修を受けました。同じ学び舎者同士、一緒に学び語らい共感できる場として医療業界・教育業界で接遇研修を行っている元客室乗務員の『乾 裕子氏』をお迎えしました。

まずは

接遇の基本でもある表情や声のトーンについて。。。

1

 

来客時、ご案内する際の所作をワークショップ形式で行いました。

2

 

知っているようで、実行しているようでなかなか身についていないことに気づかされた貴重な時間でした☆

 

ランチタイムを終えて、午後は懇親会(^u^)

3

自己紹介を兼ねたゲームは、緊張感もほぐれて次第に笑顔や笑い声が多くなりました。

身体を動かした後は、頭を使ったゲーム『どうぶつビンゴ』!!景品&手作りバルーンアートをかけてみんな必死にビンゴを目指しましたよ(^^♪

『風船じゃんけん列車』のゲームを通して、最後は一つの列車になってそれぞれ働いている場所は幼稚園や保育園だけど香蘭関連の職員として同じ思いを共感し心を一つにできました。

みんなでにぎにぎ♪ラップおにぎりに挑戦♪

今日の15時のおやつは子ども達がつくるラップおにぎりです☆

ラップおにぎりをしよう!と思ったのは子ども達のこんな声から始まりました

「せんせいみてみて~!」と嬉しそうに給食室へ持ってきたのは写真のついた絵本でした

見せてくれた絵本の写真には色とりどりのおにぎりが並んでいますOLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ぼくはこれがいい!」

「わたしはね~これ!」と指をさしてリクエスト♪♪

中でも一番人気はサッカーボールのおにぎりでした。

「実際におやつに出てくるときっと喜んでくれるはず♪」と

今回は全クラスでラップおにぎりに挑戦です☆

作り方は簡単☆

炊きたてのごはんに塩水をつけた手で軽く握りラップをします

こども達はラップの上からにぎにぎ♪

好きな形に出来たら四角に切ったのりを貼っていきます

サッカーボールになるのかと思いきや

作り始めてみると・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「お顔をつくったよ~」という声や

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

電車や仮面ライダーなどみんな個性豊かです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真剣な表情で取り組むこども達!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして出来上がると美味しそうにパクリ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自分たちで作ったおにぎりは格別の味です☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご飯と焼き海苔というシンプルなおやつですが子ども達は大喜びで完食!

「楽しかったよ♪」「美味しかったよ♪」の声を沢山聞くことが出来ました☆

次は何にチャレンジしようかな?

ご家庭でもぜひ子ども達と一緒に作ってみて下さいね♪

 

 

 

 

 

☆今日のおやつ☆ ~ふわふわかぼちゃケーキ~

今日の15時のおやつはみんな大好き♪

「ふわふわかぼちゃケーキ」です♪

卵は使わず、豆乳とかぼちゃを使ったふわふわのケーキはこども達にも大好評☆

今回はかぼちゃの皮も使い、2色のマーブルケーキにしました。

左の写真は黄色のかぼちゃの生地の上に皮を混ぜた生地をのせ、模様をつけているところです♪

そして右の写真は焼き上がりです♪どんな模様に見えるかこども達に聞くのが楽しみです♪

DSC_0738DSC_0741

こちらは アレルギー除去食です。

カップに入れてハート模様をつけました♪

そして右の写真は焼き上がりです☆こども達はハートに見えるかな?

DSC_0739DSC_0742

四角に切り分けていただきまーす♪

 

DSC_0745

みんな美味しそうに食べてくれました♪

ぜひご家庭のおやつにいかがですか?

resipi