☆9月おひさまの会☆

今回の『おひさまの会』のお客さまは何度も保育園に遊びに来てくれている

【人形劇団ピンコピン】の皆さんです(^-^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

園長先生のお話のあとは… さっそくお話のはじまりはじまり~♪

毎回、どんなお人形がでてくかドキドキ♡ワクワク♡です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな興味津々です(*^_^*)

ピンコピンの皆さんのお話はすべてオリジナルです!

今回は3つの人形劇を 持って来てくれましたよ☆

その一つは、ワニがでてくるお話なんですが、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ワニの鳴き声にとっても迫力があり、涙を流す小さいお友達も(T_T)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

恐る恐る目を隠してそーっと覗き込む年中さん(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

盛りだくさんの内容で子ども達だけでなく大人も楽しめるお話でした☆

お話の後はみんなで手のひらに太陽に♪を歌いました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はみんな大好きなアンパンマンの人形劇をしてくれました♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当に楽しくてあっという間に時間は過ぎていきました。

お礼に手作りの花束をプレゼントしました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

思わずかけよりギューッとハグするお友達♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回のおひさまの会は NHK放送局より

『ピンコピン』さんの取材ということでカメラが入りました。

パワフルなお姿だけでなく、温かくぽかぽかした気持ちをくれる

ピンコピンの皆さんの今後のご活躍に大注目したいと思います!

また遊びに来て下さいね~\(^o^)/

8月♡おひさまの会

8月21日(金)おひさまの会を行いました!

今回は『マジックショー』という事で…

福岡市でボランティア活動をされている【丸山美恵子さん】を中心に集結された方々によるマジックショーがありました☆

8月おひさまの会 (17)

 

鮮やかな衣装を着ての登場に子どもたちは大喜び!(^^)!

何をしてくれるのかなぁ♡と期待でワクワクした表情でお話を聞いていました。

さて、たのしいマジックショーのはじまり はじまり~♪♪

きれいなお花が出てきました。すると次の瞬間!!

8月おひさまの会 (19)

 

ドレスを着た可愛いプリンセスに変身!

8月おひさまの会 (21)

子どもたちから大きな歓声と拍手が聞こえてきました。

続いては…

竹のすだれを持って登場☆なにが始まるのかなぁ(?_?)と見ていたら、

「アァ~、さて、さて、さてさてさてさて、さては南京玉すだれ♪」の楽しい掛け声とともに

8月おひさまの会 (22)

「ちょいとひねれば、ちょいとひねれば、」

8月おひさまの会 (23)

『魚釣り~』

続いて…

8月おひさまの会 (25)

『太宰府天満宮の二重橋~』

8月おひさまの会 (31)

この橋をくぐってみんな幸せをもらいましょう♡

8月おひさまの会 (32)

『かんのんさま?!』に変身できましたよ(笑)

8月おひさまの会 (35)

最後は『しだれ柳』が出来ました(^O^)

子どもたちもすぐに掛け声を真似っこして、大喜びでした!!

8月おひさまの会 (13)

 

南京玉すだれ(なんきんたますだれ)とは、日本の大道芸の一つで、歴史ある芸だそうです。子どもたちにとって貴重な経験となりました☆

まだまだショーは盛りだくさん☆

続いて出てきたのは、何の変哲もない新聞紙。

8月おひさまの会 (43)

 

すると、あれ。あれれ。

8月おひさまの会 (47)

しゃぼん玉が!!自然と『わー』『すごーい♡』の声が^-^

8月おひさまの会 (46)

8月おひさまの会 (40)

子どもたちも大興奮で、思わず立ち上がって大盛り上がりでした^-^

まだまだショーは続きましたが…少しずつ紹介させていただきます♡

 

8月おひさまの会 (49)

吸い込んだシャボン玉が色とりどりの花びらに(゜o゜)!

8月おひさまの会 (53)

 

8月おひさまの会 (57)

『羽ばたき鶴』…ひかりぐみのみんなが元気に一年生へと羽ばたくことができるように願いを込めて…☆彡

8月おひさまの会 (59)

 

8月おひさまの会 (67)

8月おひさまの会 (71)

8月おひさまの会 (83)

 

 

8月おひさまの会 (105)

盛りだくさんのマジックショーでした♡

楽しい時間をありがとうごさいました^-^

子どもたちからありがとうの気持ちを込めて歌のプレゼントしました☆

♪おばけなんてないさ

♪なみとかいがら

8月おひさまの会 (124)

小さいお友だちもおばけに変身して、元気いっぱい歌うことができました!

そして、【花束・メダル】のプレゼント。ひかり組さんが一生懸命作りました♡

8月おひさまの会 (128)

 

おひさまの会に参加して下さったおじいちゃん、おばあちゃんに給食を食べて頂きましたよ(^o^)

8月おひさまの会 (131)

配膳はひかり組さんがお手伝いしましたよ☆

8月おひさまの会 (132)

今回のおひさまの会もとっても素敵な時間となりました♡

次回も楽しく過ごせる内容を計画していますので、おじいちゃん、おばあちゃんのご参加お待ちしています(^-^)♡

夕方…子どもたちの賑やかな声で

【アァ~、さて、さて、さてさてさて~、さては南京玉すだれ♪】という歌い声があちらこちらから

鳴り止まない一日となりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月おひさまの会&誕生会

今月はおひさまの会と誕生会を行ないました♪

6名のおじいちゃん、おばあちゃんが参加して下さいましたよ。

DSCN2101

みんなが楽しみにしている夕涼み会を7月25日(土)に控え、

しおばる音頭をみんなで踊りました。

DSCN2117

アキレスケンタウルス体操も!

DSCN2119

DSCN2125

体を動かした後は、お誕生会に移ります。

今月の誕生児は12名♪

インタビューは上手にできるかな?

DSCN2142

どきどきだったけど、また一つ大きくなったお友だち。

上手に答えることができていました !(^^)!

みんなで歌のプレゼント♪

DSCN2154

おたんじょうびおめでとう!!(*^▽^*)

 

そしてそして...

今日はスペシャルゲストが来てくださいました。

シンガーソングライターのもえお姉さんです♡

DSCN2110

子どもたちも「何が始まるの?」とわくわくドキドキ...

P6250391

歌が始まるとみんな聞き入っていました。

P6250407

P6250404

 

P6250399

みんなの好きな妖怪ウォッチやビリーブなどの歌も

ギターで弾いてくださって子どもたちも大喜びでしたよ♪

P6250413

もえお姉さんありがとうございました!!

これからのご活躍を応援しています。

P6250432

IMG_7373

おじいちゃん&おばあちゃんもまた遊びに来て下さいね♪

②