4月 りんごの会

こんにちは☆

4月14日(金)にりんごの会がありました。

今回は、2歳児はな組と1歳児つぼみ組のお友だちも参加して運動あそびを行いましたよ☆

初めに2歳児はな組のお友だちがりんごの会のお友だちに向けてお歌を歌ってくれました♪

緊張せずステージに立つことができました!

次は運動あそびです!

2歳児はな組のお友だちがお手本を見せてくれましたよ(^^)

りんごの会のお友だちも保護者の方と一緒にマットに登ったり、すべり台をして楽しみました♪

その後は、「どんないろがすき」のパネルシアターを見ました。

歌に合わせて子どもたちもニコニコで楽しんでいましたよ(^^)

少し休憩をした後は親子ビクスを行いました。

りんごの会のお友だちは保護者の方に抱っこをしてもらい一緒に行いましたよ!

しおばる保育園のお友だちは先生たちと一緒にからだを動かしてあそびました(^^♪

たくさんからだを動かしたり、触れ合ったりして楽しむことができましたよ☆

その後は香蘭短期大学の山田先生に食育講座をしていただきました。

次回のりんごの会をお楽しみに…☆

りんごの会

こんにちは♪

2月10日(金)にりんごの会がありました。

今回はひな祭りにちなんだ制作をしましたよ。

今月はつぼみ組のお友だちもお手伝いに駆けつけてくれました☆

やる気100パーセントです!!☆

園長先生からのお話の後は、ひな祭りの紙芝居を読みました。

その後はいよいよひな祭りの制作の時間です。

つぼみ組さんに材料を運んでもらいました!

糊で貼ったり、ペンで顔を描いたり可愛い作品がたくさん出来上がっていました☆

つぼみ組さんもりんごの会のお友だちを見守っていて、なんだか先生みたいでしたよ(*^_^*)

完成した制作の発表もしました♪

制作の後は親子で行う親子ビクスをして触れ合いを楽しみました(^^)

園長先生とも親子ビクスができました♡

そして今回も香蘭短大から山田先生に食育講座をしていただきました。

今回も笑顔がたくさん溢れる時間になりました☆

次回もお楽しみに…♡

1月 りんごの会

こんにちは☆

1月のりんごの会は5組の親子に参加していただきました。

今回のりんごの会は先日しおばる保育園でも行なった「昔あそび」をおこないました。はな組のお友だちも一緒に参加しました。

まずは、福笑いの制作です。

 

「目はここだよ~」など、お話をしながら楽しみました。

かわいいうさぎだるまができました!

 

わらべうたあそびの始まり~

♪だるまさん ころころ

♪たこたこあがれ

♪なべなべ そこぬけ

親子やお友だちと一緒に触れ合いながら、楽しい時間を過ごしました。

わらべうたでからだがポカポカしてきたところで、運動あそび♪ローリーポップをからだ全体で踊りました!

昔あそびの、コマ・お手玉・けん玉・鏡餅タワーなどで遊びました☆

香蘭短大の山田先生から、食育相談で「下痢と便秘」についてのお話をして頂きました。

次回のりんごの会は2月10日(金)です。ご参加をお待ちしています!