6月りんごの会

6月14日(金)にりんごの会がありました☆

今回のりんごの会では南警察所の方に来て頂き、防犯講習を行いました。

園長先生からお話をして頂き、南警察所の方の紹介をして頂きました。

お話の後は季節の歌「とけいのうた」「あまだれぽったん」を歌いました☆

指をちくたくと動かしたり、ズンチャ、ズンチャ♪とリズムにのったりと元気いっぱい歌いました(^^)

歌の後は防犯のDVDを観ました。

みんなの知ってるキャラクターが出てくるDVDだったこともあり小さいお友だちも興味津々で観ていましたよ(^^)

DVDの後は、〇✕クイズを行いました!

先生たちや警察署の方が実際に演じて下さいました!

お友だちは「まるー!」「ばつー!」と元気良く答えてくれました☆

そして最後に「いかのおすし」の体操をみんなで行いました。

りんごの会に参加してくださった方もお子様と一緒に体操をしてくださいました☆

食育講座では、香蘭女子短期大学から山田貴美枝先生に来て頂き、『12年ぶりに改訂された栄養面での子育て支援を推し進めるための手引き、授乳、離乳の支援ガイド』についてお話をして頂きました。

次回のりんごの会は7月5日(金)となっております。

七夕会を予定しています☆

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

5月りんご・おひさまの会

5月10日(金)にりんご・おひさまの会を行いました。

今回はりんご・おひさまの会に参加してくださった方も一緒に火災を想定した避難訓練を行いました。

全員速やかにホールへ避難した後は南消防署の方に来て頂き、消火訓練と救命講習をして頂きました。

使い方を教えて頂き、保育士とりんごの会に参加してくださった方も実際にエアー消火器を使って消火訓練を行いました。

子どもたちが一斉に『火事だぁー!!!』と知らせると、

赤いコーンを火に見立てて消火!!

火災を想定しながら無事に消火ができました。

その後は救命講習(誤飲時の処置)をして頂きました。

誤飲してしまった際は子どもの、どの部分を擦ったり叩いたりするのかを人形を用いて教えてくださいました。

少し苦戦しながらも誤飲したものを吐き出させることに成功しました。

保育士も保護者の方も、ドキドキの救命体験でした。

一段と保育の中で安全に過ごせる環境作りが大事だと実感しました。

その後、救命のDVDを鑑賞し、りんご・おひさまの会に参加してくださった方も救命措置を実践しました。

この辺りかな…?とお子様と一緒に体験…

実際にそのような場面になった際に、どのような対処をするのか詳しく分かりやすく教えて頂きました。

救命救急講習の後は食育講座・食育相談をして頂きました。(先月から身長・体重測定も行っています)

輪になって悩みを聞いたり、みんなの顔を見ながら話したりして和やかな時間が過ぎました。

次回のりんご・おひさまの会は6月14日(金)に防犯講習を行います。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

4月りんごの会

4月12日(金)に今年度最初のりんごの会がありました。

最初は園長先生からのお話です。

しおばる保育園になっている『姫りんご』についてお話していただきました☺

『姫りんご』の花言葉は、【幸福】。。。しおばる保育園に訪れるすべての人たちが幸せになりますようにとの願いを込めて、開園した7年前にシンボルツリーとして植樹しました。

次に季節の歌「チューリップ」と「はるですね はるですよ」を歌いました♪

ニコニコ笑顔で歌うことができました。

 

そして次に、ふれあいあそび『バスにのって』を行いました☆

お母さんのおひざに抱っこされて心地よさそうなお友だちです♪

曲に合わせて「ゴーゴー!」とノリノリでとっても楽しそうでした。

ふれあいあそびの後は「おおきなかぶ」のパネルシアターを見ました☆

先生の声に合わせて一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」と声も出して応援してくれました!

少し休憩した後はみんなが大好きなエアロビクスです。

沢山からだを動かして楽しむことができました☆

そして山田先生に来て頂き、食育相談をして頂きました。

身長や体重を量ったり離乳食やミルクの進め方についてお話して頂きました。

測定後は、温かな雰囲気の中、保護者の方からの育児の悩みや相談の場となりました♡

来月のりんごの会は5月10日(金)となっています。

内容は、子ども達や祖父母の方と一緒に『総合避難訓練』に参加します。

当日は、南消防署の方にも来ていただいて救命講習(咄嗟の対応や処置の仕方など)の予定です。

みなさまのご参加をお待ちしております。【要予約】092-554-1188