♪生活発表会♪

12月3日(水)は、おひさまの会でプレ生活発表会を行いました(*^_^*)

54名のおじいちゃま、おばあちゃまが参加してくださいました☆ありがとうございました♪

12月6日(土)は、子ども達がわくわく楽しみにしていた生活発表会本番☆

オープニングでは、全園児で元気いっぱいの歌声を披露しました♪

プログラム1 ひかり(5歳児)合唱・合奏

合唱:カントリーロード 合奏:ボギー大佐・凱旋行進曲「アイーダ」より

ひかり合奏

 

 

 

 

 

プログラム2 わかば(1,2歳児)遊戯

「うさぎ野原のクリスマス」

わかば

 

 

 

 

 

プログラム3 ふたば(0歳児)表現

「ジングルベル☆」

ふたば

 

 

 

 

 

プログラム4 そら(3歳児)オペレッタ

「野菜のパーティー」

そら

 

 

 

 

 

プログラム5 はな(2歳児)合唱・合奏

合唱:地球はみんなの大合唱 合奏:ビビディ・バビディ・ブー

はな

 

 

 

 

 

 

プログラム6 つぼみ(1歳児)遊戯

「リズム大好き☆ドライブGOGO」

つぼみ

 

 

 

 

 

プログラム7 にじ(4歳児)合唱・合奏

合唱:となりのトトロ(手話) 合奏:ウルトラマン

にじ

 

 

 

 

 

 

プログラム8 はな(2歳児)英語あそび

「I LOVE BUGS♡」

はな2

 

 

 

 

 

 

プログラム9 ひかり(5歳児)オペレッタ

「ピーターパン」

ひかり オペレッタ

 

 

 

 

 

 

プログラム10 そら(3歳児)合唱・合奏

合唱:にんげんっていいな 合奏:ミッキーマウスマーチ

そら合奏

 

 

 

 

 

 

プログラム11 にじ(4歳児)オペレッタ

「北風のくれたテーブルかけ」

無題

 

 

 

 

 

 

 

プログラム12 ひかり(5歳児)生活発表

「ぼく・わたしのまち」

ひかり 僕らの町

 

 

 

 

 

 

はじめてのこころみ 「おやじの出番!!」

生活発表会には、頑張っている子どもたちに

「心に残るプレゼントをしよう!」とお父さん方が

集まり話し合い。そこで出た意見は

「妖怪ウォッチコント!?」

子育てをする中での様々な問題をテーマに

「あなたのまわりにこんな妖怪いるかもよ?!」

そこででたのは。。。

*よなきじじい

00018(1)

00018(2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*チューいやぁ~

00018(20)

 

 

 

 

00018(6)

 

 

 

 

 

*ママがいい~

00018(9)

 

 

 

 

00018(12)

 

 

 

 

お父様方のパワー溢れるプログラムで大盛り上がりでフィナーレでした♪

おとうさん出し物

各プログラムでは、たくさんのお客様にドキドキ緊張した子もいましたが、 みんなとっても

頑張ってキラキラ輝いていましたよ(^O^)

お忙しい中、たくさんのご参加と、あたたかい拍手をありがとうございました♪

☆芋ほり遠足☆

11月6日 香蘭女子短期大学の畑へ☆芋ほり遠足に2・3・4・5才児さんが行きました。

うんとこしょ~♪と唄いながら元気に歩いた、4・5歳児さん(*^_^*)

バスに乗って、大喜びの2・3歳児さん(*^_^*)

PB063191

 

 

 

 

 

 

先に到着した4・5歳児さんは、お芋のツル採りをしました。

10本で束にしようね~と、活動の中で、数にも触れる機会になりました。

2・3歳児さんと畑で合流して「芋ほり」のお話♪

いもほり♪の歌を唄って気合を入れて、芋掘り開始~(^O^)

PB063259

 

 

 

 

 

PB063237

 

 

 

 

 

 

 

土の中からお芋を発見すると「あったよ~!」と大盛り上がり(*^_^*)

PB063233

 

 

 

 

 

みんな夢中に・・・真剣に掘っていましたよ♪

大きなお芋、小さなお芋、真っ赤なお芋・・・・たくさんのお芋が収穫できました(*^_^*)

芋ほりの後は、お家の方が作ってくれたお弁当をおいしくいただきました(^O^)

PB063290 PB063308 PB063312 PB063320

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん収穫したお芋と☆ハイポーズ(*^_^*)

PB063323

おひさまの会~ふれあい運動会~

10月3日(金) おひさまの会

今回は、おじいちゃま、おばあちゃまをご招待して「ふれあい運動会」を行いました。

各クラス運動会で行ったプログラムを披露しました(*^_^*)

☆オープニング ひかり組の竹太鼓♪

「THE WORLD IS OURS!」の曲に合わせ元気よく太鼓の演奏です(^_^)

PA032780

 

 

 

 

 

 

☆入場行進

PA032790

 

 

 

 

 

 

PA032806

 

 

 

 

 

 

ひかり組がプラカードを持ち各クラスの誘導を行いました♪

元気に体操をして、さぁ始まりです(*^_^*)

☆ぴょんぴょんラビット♡ ふたば組

PA032827

 

 

 

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんと触れ合って一緒に遊戯を楽しみました♪

☆おつかいありさん つぼみ組

PA032838

 

 

 

 

 

 

ありさんに変身してかわいいダンスです♪

☆すすめ!だんごむし はな組

PA032848

 

 

 

 

 

 

蝶ネクタイと触角がとってもかわいい♡元気なだんごむしさんです♪

☆きのこズンズズズン!! そら組

PA032860

 

 

 

 

 

 

隊形移動をがんばりました☆

☆ソーラン節 にじ・ひかり組

PA032878

 

 

 

 

 

 

PA032882

 

 

 

 

 

 

大漁旗を振り気合を入れてかっこいい☆にじ・ひかり組です♪

☆グランパ&グランマ♡くす玉割り

PA032883

 

 

 

 

 

 

さぁどっちが先に割れるかな?

PA032884

 

 

 

 

 

 

PA032885

 

 

 

 

 

 

PA032887

 

 

 

 

 

 

おじいちゃまが圧倒的な早さで先に割れました(*^_^*)

☆整備体操

PA032889

 

 

 

 

 

 

☆お土産渡し

PA032897

 

 

 

 

 

 

おじいちゃま、おばあちゃまとの触れ合いに、子ども達もとても嬉しそうでした。ご参加ありがとうございました。

また、おひさまの会にぜひお越しください(*^_^*)