1月 りんごの会

1月15日(金)にりんごの会を行ないました♪

現在、しおばる保育園では郵便ごっこの真っ最中!!
ひかり組さんが郵便屋さんとなり、保育園のみんなが書いたハガキを届けています。
その様子をひかり組さんに代わって、はな組のお友だちが園長先生と一緒に
りんごの会のお友だちの前で再現してくれました。

1月りんごの会 (6)

1月りんごの会 (7)

 

1月りんごの会 (8)

 

 

今月の歌は 「やぎさんゆうびん」と 「コンコンクシャンのうた」です (^o^)

1月りんごの会 (14)

1月りんごの会 (15)

1月りんごの会 (19)

「コン コン コン コン クシャン♪」と上手に歌えたね (*^▽^*)

 

1月りんごの会 (21)

 

 

 

お正月でなまった体をしっかり動かしましょう!!
と朝比奈先生が素敵な笑顔で登場です☆

1月りんごの会 (25)

 

りんごの会のお友だちも元気に踊ってくれました (^^♪

1

2

 

 

 

たくさん体を動かした後は、製作を行ないましたよ。
今月、しおばる保育園ではお正月遊び(伝承遊び)も楽しんでいます。
そこで、今回はりんごの会のお友だちと一緒にこまづくりに挑戦!!

1月りんごの会 (72)

シールを貼ったり、好きな絵をマジックで描いたりして模様をつけます。

3

 

出来上がったら、はな組さんと一緒に回して遊びましたよ。

上手に回ったかな?

5

 

おうちでもたくさん遊んでね♪

 

楽しく遊んだあとは、山田先生の食育講座です。

今回のテーマは「箸使い」 と 「ねぎ」です。

1月りんごの会 (101)

『正しい箸の持ち方』 や 『お箸のマナー』についてお話しして下さいました。

6

ねぎが苦手な人も多いですよね...

そんなときの解決方法なども教えてくれましたよ。

7

気になる方は、ぜひ来月のりんごの会・食育講座に参加して下さいね♡

 

それから、子どもたちがお箸を持つとどんな感じなのか体験してみましょう!

ということで、お母さんが手には左手に軍手を2枚重ねてつけ、左手でお箸を

持ってもらい片方のお皿からもう一方のお皿への空け移しに挑戦して頂きました。

1月りんごの会 (133)

「難しい...」

1月りんごの会 (129)

 

遊びの中で繰り返し練習することで、少しずつ上手になります。

楽しみながら、正しいお箸の使い方を教えてあげられるといいですよね!

 

1月りんごの会 (135)

 

来月のりんごの会・食育講座もお楽しみに...( *´艸`)